Googleは、同社ブラウザ「Chrome」のセキュリティアップデートをリリースした。
深刻な脆弱性に対応している。現地時間6月13日、Windows向けに「Chrome 114.0.5735.134」「同114.0.5735.133」、macOSおよびLinux向けに「同114.0.5735.133」をリリースしたもの。
今回のアップデートでは、セキュリティに関する5件の修正を実施した。CVEベースで4件の脆弱性を解消したことを明らかにしている。なかでもペイメント情報の自動入力機能に明らかとなった解放後のメモリを使用する「Use After Free」の脆弱性「CVE-2023-3214」については、重要度が4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。また「Use After Free」の脆弱性「CVE-2023-3215」「CVE-2023-3217」や「型の取り違え」の脆弱性「CVE-2023-3216」については、重要度が2番目に高い「高(High)」と評価している。同社では、数日から数週間をかけてアップデートを展開していく予定。